九州初心者キャンパーの備忘録

福岡在住のキャンプ初心者です。これから家族で色んなキャンプ場に行って楽しみたいと思い、備忘録としてブログを立ち上げました。参考になれば幸いです。

くじゅうやまなみキャンプ場 2019.11

二週間前に電話で予約。
フルネームと電話番号の確認のみ。
オートサイトの予約不可と何かで見たんですが、普通にできました( ・∇・)

我が家は混雑を避けるため、平日に行く事が多いので、参考になるかわかりませんが、、、。

当日は絶好のキャンプ日和。
予報では最高気温22度、最低8度と11月中旬にしては暖かい。

(因みにここはメジャーなキャンプ場でたくさんの方のブログがヒットしたため、今回は設備等詳細より体験談になります。)

最寄りは九重ICですが、降りた後の食材の調達など不安だったため、一つ前の玖珠ICで降りました。

これが正解だったようで、降りた正面に道の駅があり、街中には立派なAコープもありました。キャンプ場までの所要時間もそれほど変わらないのでオススメです。

到着後、必要事項を受付で記入、料金を支払い、ゴミ袋をもらいます。

平日という事もあり、好きな所を使っていいとの事。ラッキー( ´∀`)

本日はハンモック泊にチャレンジしてみたかったので、いい感じの木がある8番サイトを選びました。

f:id:amateurcamper:20191117220028j:plain

f:id:amateurcamper:20191117220123j:plain

ここが便利だったのは、各サイトに流し台が付いていたこと。

f:id:amateurcamper:20191201074526j:plain


サイト内にはたくさんドングリが落ちてました。

どかしておかないと、テントは寝心地が悪そうです。

f:id:amateurcamper:20191117223908j:plain


設営、料理、焚き火と進ましたが、今回初投入した

f:id:amateurcamper:20191122125751j:plain

ユニフレームのヘビーロストル!


焚き火台付属の網が一撃でボロボロになったので買いました。


やっぱいいですね、しっかりしてます( ´∀`)


そうこうしているうちに、辺りは真っ暗。


寝る準備に入った時、何か動物が(;゙゚'ω゚'):


正体はネコだったんですが、暗闇で何か動くとめちゃくちゃビビります。(;´д`)


何度も巡回してきて、テント内にも入りそうだったし、かなり太ってたので常習者のようです。


とても平和なキャンプだったのですが、21時頃から天候が変わり、突風が吹き始めました。

天気予報では

f:id:amateurcamper:20191117220559j:plain


絶対ウソ(。-_-。)


体感ではMAX10メートル以上は風があり、タープ付属のペグはすぐ吹き飛びました(T ^ T)


真っ暗な中、ランタンの灯りでしっかりしたペグを打ち直し、ロープも補強。


自分がヘタクソなのもありますが、それでもタープが風をうけて体が圧される始末(。-_-。)


時折吹く、タープごと持っていかれそうな突風。


怖ええ(;´д`)


風も止む気配がなく、この状況でタープを畳むわけにもいかず事故が起こらない事を祈りつつ、嫁子供のテントに避難するか、最悪車中泊も検討したくらいです。


なんとか翌朝まで持ち堪えましたが、結果としてはいい経験ができた?かな。


ちなみに私のシュラフモンベルのバロウバック#1ですが、

この気温と風でTシャツとフリースでしたが、ちょうどいいくらい。明け方は少し寒かったかな?


あれだけの風が夜通し吹いたため、テントの結露はなく、撤収はスムーズでした。


今回学んだこと。

天気予報を鵜呑みにしたらダメ。

防寒対策は真冬並みの装備を持って来ていましたが、突風は考えてなかった(*´ω`*)

タープやテントは天候の変化も考え、しっかり張っておく。


ペグ買い増し決定です(≧∀≦)